「HR Japan Summit 2025」7月8日・9日 ホテル椿山荘東京で開催

人事部門の最新潮流や実践事例を共有し、人的資本経営を推進する場として注目を集める「HR Japan Summit 2025」が、2025年7月8日(火)〜9日(水)の2日間、東京・ホテル椿山荘にて開催されます。主催はマーカス・エバンズ・イベント・ジャパン・リミテッド。

本サミットは、企業の人事部門責任者約40名と、人事ソリューションを提供する企業が一堂に会し、講演・パネルディスカッション・1対1ミーティング・ネットワーキングを通じて直近の課題解決や新たな人脈形成を促進することを目的としています。

人事の最前線に立つ登壇者が多数登壇

今回の登壇者には、企業のCHROや人事責任者、アカデミアの専門家など多彩な顔ぶれが揃います:

  • FWD生命保険株式会社 執行役員 兼 CHRO 樋口 知比呂 氏
  • 石川樹脂工業株式会社 専務取締役 石川 勤 氏
  • 株式会社ライフシフト CEO 徳岡 晃一郎 氏
  • サイボウズ株式会社 執行役員 人事本部長 兼 法務統制本部長 中根 弓佳 氏
  • 株式会社ヘラルボニー ウェルフェア事業部 シニアマネージャー 神 紀子 氏
  • 大成建設株式会社 人財研修センター長 田中 康夫 氏
  • 株式会社ベイシア 人事本部 本部長 割石 正紀 氏
  • 株式会社ビジネスリサーチラボ 代表取締役 伊達 洋駆 氏
  • 立命館大学 総合心理学部 教授 高橋 潔 氏
  • しのはら財団 代表理事 篠原 よしみ 氏
  • 大手前大学 経営学部 学長 平野 光俊 氏

ほかにも多数の講演者が登壇予定です。

2025年の注目テーマ

今年のサミットでは、人的資本経営、DX推進、多様性活用、ウェルビーイング、人材育成といったテーマが重点的に議論されます。主な議題は以下の通り:

  • イノベーションを生み出す人財育成
    リスキリングやスキルベース施策の導入による人材育成と企業成長戦略
  • データ活用による人事施策効果の可視化
    投資対効果をデータで示し、効果的な人事施策を構築
  • ミドル・シニア層の新たな飛躍と組織活性化
    スキル習得とキャリア支援を通じた組織活性化
  • 生産性向上と従業員幸福度の関係性に迫る
    ウェルビーイングと組織パフォーマンスの関連性
  • DXと多様性を活かして乗り越える人不足
    DX・多様性推進を競争力強化につなげる
  • 経営戦略と人事戦略の一体化
    人事部門が主導する経営と人事のシームレスな連携

参加対象者

  • 人事部門統括責任者
    日本を代表する企業の人事責任者
  • ソリューション企業
    人事関連サービス提供企業(人事責任者との1対1ミーティング機会あり)

イベント概要

  • 名称:HR Japan Summit 2025
  • 日程:2025年7月8日(火)〜9日(水)
  • 会場:ホテル椿山荘東京
  • 主催:マーカス・エバンズ・イベント・ジャパン・リミテッド
  • 詳細イベントページはこちら
  • お問い合わせMizukiSpr@marcusevansjp.com (広報担当:齋野氏)

マーカス・エバンズについて

マーカス・エバンズは1983年の設立以来、年間150以上のビジネスサミットを世界各地で主催。日本支社ではマーケティング・IT・人事・製造業など幅広い分野のイベントを企画・運営し、戦略的意思決定に資する最新のビジネス情報を提供しています。

この記事を書いた人